【ポケモン仲間大会】第10回 #トウイツカップ 主催視点での簡単な振り返り

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

・大会ルール画像 変更点

 

2枚目と3枚目→ブルーベリー図鑑限定ルールに合わせて文章と画像を一部変更。

 

 

●開催1週間前の追い上げ宣伝 曜日毎の宣伝頻度 
日→昼13時00分 夜19時5分
月→朝7時30分 昼12時5分 夜20時
火→昼12時30分 夕18時5分 夜19時5分
水→朝7時30分 昼12時5分 夜20時
木→昼12時30分 夕18時5分 夜19時30分
金→朝7時30分 昼12時5分 夜20時
土→朝8時30分 昼12時30分 夕16時30分 夜19時30分、21時、22時、23時

 

 

・当日の参加人数

●エントリー数 21時開始時点19人 大会終了時点52人
●対戦参加人数51人
※SVの仲間大会は開始時刻以降もエントリー可能。

 

 

・使用ポケモンランキング

図鑑限定ルールでも使われない我が相棒、もはや不人気であることがアイデンティティ説ある。

 

 

・大会で良かった点

・先月よりも参加者数アップ。
先月33人エントリーなのに対して今月は52人エントリー。
一部パラドックスや御三家といった種族統一で採用率の高いポケモンが使えたのが大きそう。
また既存の参加者の中にはルールに合わせて新しい統一を用意してる人が数名いたので、今まで使ったことのない種族統一パを使うきっかけ作りに貢献出来ていたかも。
とはいえ参加条件を満たしてる統一がいなくて参加を諦めている人もいたので、正直ここは一長一短だと思う。
まあ禁止ポケモンを作らないことが主催への負担が軽く参加者に優しい方法なのは間違いない。

 

・10月参加のセイムビート仲間大会で知り合った人を1名大会に引き込めた。
過去にも同じ経験は既にしているが、やはりここは特に嬉しいポイントなので書き残しておく。
他には新規参加者が実は他界隈の種族統一大会に出ていたというパターンも今回引いた。
まあそれはそれとして、人がこんなにも”種族統一”と名乗って大会を開いてるのに一部参加者に”セイムビート”って呼ばれるの何とかならないかなあ・・・

 

 

・大会で残念だった点

・トウイツカップ10回目、仲間大会主催17回目にして初の主催がルールガバ。
どういうことかというと、オドリドリの姿違いに制限を入れるべきところを忘れていた。
姿に応じたアイテムで姿を変化させることができるポケモンだが、野生出現に関しては事情が違う。
ぱちぱち、めらめら→パルデアにのみ出現
まいまい→キタカミにのみ出現
ふらふら→ブルーベリーにのみ出現
なので今回のブルーベリー図鑑限定ルールではふらふらのみ使用可能にするべきなのだが、初戦でオドリドリ統一と当たるまで気づけなかった。
気づいていなかった主催の責任なので、今回は急遽混合OKとした。

 

・大会終了前の型バレに影響する投稿が数名、その他大会マナーに関する違反が数名。
全て解決済み。対戦ルールに関する違反は0。
特に型バレに影響する投稿が多かった。
大会要項は細かくし過ぎると覚えにくかったりもするのかなと思いつつも、書いておかないと主催として注意できないのでここは今後も変わらないかなと。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)